1日時間があったので、郊外にある自動車博物館へ行ってみた。バイクではなく、バスと路面電車の利用である。ウラジオストクで時間があれば、演劇やバレエなども良いらしいが、どうも筆者にはそういった高尚な文化鑑賞は気が引ける。それよりも古い乗り物の方がそそられるのである。
行きはバス、ウラジオ鉄道駅前にバス溜まりがあり、31番のバスを探して乗り込む。下車はサハリンスカヤという所で、そこから近くに博物があるらしい。片道約30分くらいの道のりである。バス料金は均一50ルーブル、値上がりしたようだ。降りる時にドライバー横のトレイに置く。筆者以外全員カードでタッチ支払いであった。














帰りは途中まで路面電車に乗ってみた。この博物館から徒歩数分に路面電車の終点があり、電車はループ線をぐるっと走ってホームに入って行く。その様子を動画にしてみた。↓
線路の状態が良くないので、乗り心地はガタガタ。運賃は均一で44ルーブル。車掌のおばさんが料金を回収しにくる。
途中のキタイ市場のあたりで下車し、31番バスに乗り換えて中心部に戻った。
コメント