世界一周ツーリング:日本を出国する日を決めた

鳥取県境港からロシアへと向かうフェリー、イースタンドリーム号は週1回の運行で毎週土曜日に境港を出港している。来年2025年の3月下旬の出国を予定していたので、3月22日か3月29日のいずれかになるんだろうと自分の中で想定していた。その中で最も大きな懸念が、自宅周辺とその先の幹線道路の雪解け具合である。今悩んでも無意味なので、ハイ、決めました。

3月29日に鳥取県境港を出港するイースタンドリーム号で出国します。

ただ現時点ではまだイースタンドリーム号の予約もしていないし、ロシアビザも申請していない。もちろんカルネもだ。これからの1、2ヶ月でそういう具体的な旅の準備の最終作業も進んでいくのであろう。もちろんブログ記事にしていくつもりです。

下のバナーを「ポチッ」とすると、にほんブログ村での当ブログのランキングが分かります。

コメント

コメント一覧 (2件)

    • シベリア横断道のような幹線道路では、小型バイクとその他の車両の速度差は大きく抜かれる時などは
      「危ない」ことでしょう。またロシアに限らず、スマホ見ながら運転とか酒酔い運転とか、小型バイク
      からすると「とても危ない」ことが多そうです。

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

目次