アメリカ映画でよく見かけるあのシーンを体験してみたい

画像引用元:アメリカ政府観光局

アメリカには来年2026年の春から初夏にかけて入国していると思う。過去アメリカには数日しか行った事がないので、実質初めての旅と変わらない。アメリカは国土が広いので見どころはたくさんあるが、その中でもアメリカ映画でよく見かけるシーンの中から、自分もやってみたい・試してみたいという事について書いてみる。

◯健康にあまり気を配っていなさそうな体型の警官が食べるドーナツ。できれば警官がよく出入りをしてそうなドーナツ屋を見つけ、買って出てきたい。あわよくば警官に話しかけてみたい、「これ映画でよく見たやつだ」って。

◯これも同じく、警官が立ち話をしてそうなキッチンカーでホットドックを買って食べたい。

◯埃っぽいロードサイドのありふれた感じのダイナー的な店で、若くないウエイトレスが無愛想に出すベーコンエッグとホットケーキとコーヒーのセットをカウンターに座り食べてみたい。味はどうでもいい。ふたつ隣に長距離のトラックドライバーとかこれまた警官が座っていれば、いっそうリアルな雰囲気があっていい感じだ。

◯シカゴの街なかの高架鉄道の下を走ってみたい。よくカーチェイスで見かけるあそこ。

◯安そうなモーテルで紙の器に入ったB級中華を食べる。ほんとに美味くないのか、映画ではたいてい残している場面が多い。ポテトチップスと缶ビールも傍らに置いておこう。

◯「断酒の会」的な何かで大人が10人くらいで輪になって椅子に座り、自分のことについてお互い話しあっているやつ。誰でも行けるなら英語の練習に参加してみたい。


どれも基本的にB級臭のすることばかり。しかしずっと気になっていたのも事実。これを機会に長年の懸案を一挙に解決しに行こうと思っているのデス。


下のバナーを「ポチッ」とすると、にほんブログ村での当ブログのランキングが分かります。

コメント

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

目次