昨今の物価高はロシアのビザ料金の高騰にも影響しているのか、とにかく高い。確か2年前くらいから大幅値上げとなったのを覚えている。筆者のような無職の年金生活者にとってはコメの値上げなんかよりずっと切実で、この嘆きを、声にならない悲鳴を届けたい、ロシア連邦外務省に。
だって6万円ですよ。ろくまんえん、ビザ代が。でもホント言うともっと安く済ませられる方法はあった。ただそっちのやり方は面倒くさいので検討もせず諦めてしまった。それからビザ代の値上げは物価高と関係なく、やはりあの戦争のせいで日本からの訪問がビジネスも観光も激減したせいなのだ。
さて「ロシアビザ」と検索すると、ロシアビザセンターというのが一番上に出てくる。そして二番目にも同じようなロシアビザセンターというのが出てくる。最初のが安い方で正式なロシア外務省の代行で、二番目のはロシア専門の旅行会社だ。観光ビザで言うと、その料金の違いは「観光バウチャー」を自力で取得するか、全部お任せするかが主な相違である。


ということでお任せフルコースで申請したのは、観光ビザ6ヶ月マルチプルエントリー。約2週間かかって届いた。


これで重要な書類関係は終了。残るは入金済みのイースタンドリーム号の発券のみ。
コメント