7月17日(月曜)、今日は自転車での移動はお休み。
東ジャワには、その界隈では有名な山がいくつかあって、その一つがこの「イジェン山」だ。火山のカルデラ湖でみごとな景色であるのと、硫黄が燃えるブルーファイヤーを間近で見られることで有名なのだ。
バニュワンギの宿に2泊して、トレッキングに行ってきた。宿でツアーの申し込みと支払いRp.355,000(約3,200円)をする。
メンバーは同じ宿のヨーロッパ系ツーリスト等で構成され、私を入れて10人。出発は夜中の2:30なので、うつらうつらしたり文庫本を読んだりしてピックアップを待つ。
今ここに2泊中。
時間になると、ガイドがやって来て自己紹介などの後、イジェン山登山の入口となるポイントまで車で約1時間移動。スタート地点の標高は約1800m、気温はけっこう低い。
歩き始める前に、ガイドから色々と説明がある。(英語だよ)
硫黄ガスがきつい時のためにガスマスクが配られ、各自顔に装着してみる。ヘッドランプも貸してくれた。
終点の標高約2400mまでの行程は約5キロ。前半は急登が続き、後半は緩やか。
今年に入り火山活動が活発になっているので硫黄の吹き出し口は、立入り禁止でブルーファイヤーは見られない。残念。
準備が整ったところで出発。我々チームの他にも、かなりのツアーグループがいて富士山5合目レベルの人数だ。
真っ暗闇の中、午前4時に登山スタート。見上げれば満天の星空で、南半球特有の何かがあるのかもしれないが、星とかは詳しくないので1回だけ見て満足する。
午前9時半過ぎに宿に到着。このツアーのガイドのハキームは面白く説明も詳しく、いいツアーとなったので、チップRp.100,000を渡した。
宿から歩いて昼ごはんを食べに行く。「バクソ」という米粉の麺とおかずのタップリの料理。汁はおでんとほぼ同じ味がした。
コメント